例の報道を聞いてから
子供が大好きなチキンナゲット ファーストフードのお店で買うのちょっと抵抗ありますね・・・
家でも安くて簡単 安全に作れるので、作ってみてはどうでしょうか
材料 (22個分)
鶏むね肉 1枚 細かく刻む(細かすぎないように)
鳥ミンチ 500g
卵 1個
薄力粉 大さじ2
クミンパウダー 小さじ1
塩 大さじ1
粗びきコショウ 小さじ2
※薄力粉 大さじ3
ターメリック 小さじ2

ボウルに※以外の材料を入れよくこねる。

※ を皿に入れて混ぜ、そこへ一口大に丸めたチキンを入れ粉につけながら成形する。
ターメリックを入れると揚げた時にいい色になりますが、苦手な人は入れなくっても大丈夫です。

これを中火(180度くらい)でカラッと揚げる。

いい色にふっくら仕上がります。

中はミンチのおかげでジューシー 胸肉も入っているので歯ごたえもあって美味しいですよ

残りは揚げずに冷凍保存 凍ったまま揚げることが出来ます。
学校から帰ってきた時のおやつに便利です。
子供が大好きなチキンナゲット ファーストフードのお店で買うのちょっと抵抗ありますね・・・
家でも安くて簡単 安全に作れるので、作ってみてはどうでしょうか

材料 (22個分)
鶏むね肉 1枚 細かく刻む(細かすぎないように)
鳥ミンチ 500g
卵 1個
薄力粉 大さじ2
クミンパウダー 小さじ1
塩 大さじ1
粗びきコショウ 小さじ2
※薄力粉 大さじ3
ターメリック 小さじ2

ボウルに※以外の材料を入れよくこねる。

※ を皿に入れて混ぜ、そこへ一口大に丸めたチキンを入れ粉につけながら成形する。
ターメリックを入れると揚げた時にいい色になりますが、苦手な人は入れなくっても大丈夫です。

これを中火(180度くらい)でカラッと揚げる。

いい色にふっくら仕上がります。

中はミンチのおかげでジューシー 胸肉も入っているので歯ごたえもあって美味しいですよ


残りは揚げずに冷凍保存 凍ったまま揚げることが出来ます。
学校から帰ってきた時のおやつに便利です。
Re: タイトルなし * by stayhomemumnaoko
ちょこ*ちっぷ さんへ
ありがとうございます♪
手軽に大量に作れるのでパーティーにも向いてますよ。
出来たてはやっぱり美味しいです♪
ありがとうございます♪
手軽に大量に作れるのでパーティーにも向いてますよ。
出来たてはやっぱり美味しいです♪
* by みいろ777
こんばんは
これなら安心して食べれますね。
私は、昔見た映画の影響で
ミンチ肉はトラウマなんです。
ナゲットもハンバーグも作っている工程を見
ないと食べられなかった。
今は、何とか食べられますが
私も今度作ってみよう。
スパイスが難しそう。
これなら安心して食べれますね。
私は、昔見た映画の影響で
ミンチ肉はトラウマなんです。
ナゲットもハンバーグも作っている工程を見
ないと食べられなかった。
今は、何とか食べられますが
私も今度作ってみよう。
スパイスが難しそう。
* by TORU
簡単ですねえ。妻に見せてこんなに簡単だよー、なんていっていました。
Re: タイトルなし * by stayhomemumnaoko
みいろ777 さんへ
返事がものすごく遅くなりましたが・・・・
スパイスは、私が使ったものではなくてもお好きなものでいいですよ♪
カレーパウダー入れても美味しいかも♪
Re: タイトルなし * by stayhomemumnaoko
TORU さんへ
自分で作るとかなりお安く大量にできるので、何が入っているのかわからないお店の物をもう買う気には・・・・
自分で作るとかなりお安く大量にできるので、何が入っているのかわからないお店の物をもう買う気には・・・・
Re: タイトルなし
ちょこ*ちっぷ さんへ
ありがとうございます♪
手軽に大量に作れるのでパーティーにも向いてますよ。
出来たてはやっぱり美味しいです♪
2014-07-29 10:01 stayhomemumnaoko
[ 編集 ]
こんばんは
これなら安心して食べれますね。
私は、昔見た映画の影響で
ミンチ肉はトラウマなんです。
ナゲットもハンバーグも作っている工程を見
ないと食べられなかった。
今は、何とか食べられますが
私も今度作ってみよう。
スパイスが難しそう。
これなら安心して食べれますね。
私は、昔見た映画の影響で
ミンチ肉はトラウマなんです。
ナゲットもハンバーグも作っている工程を見
ないと食べられなかった。
今は、何とか食べられますが
私も今度作ってみよう。
スパイスが難しそう。
2014-07-30 22:21 みいろ777
[ 編集 ]
簡単ですねえ。妻に見せてこんなに簡単だよー、なんていっていました。
2014-08-04 02:44 TORU
[ 編集 ]
Re: タイトルなし
みいろ777 さんへ
返事がものすごく遅くなりましたが・・・・
スパイスは、私が使ったものではなくてもお好きなものでいいですよ♪
カレーパウダー入れても美味しいかも♪
2014-08-11 11:43 stayhomemumnaoko
[ 編集 ]
Re: タイトルなし
TORU さんへ
自分で作るとかなりお安く大量にできるので、何が入っているのかわからないお店の物をもう買う気には・・・・
2014-08-11 11:46 stayhomemumnaoko
[ 編集 ]
売ってるのみたい!
こっちのほうが安全・安心だし、
絶対に美味しいに違いない!
料理、お上手ですね(^o^)