今朝新聞を読んでいましたら、久しぶりにバリナインの事が取り上げられてました。
※バリナインとは、2005年にインドネシアへドラッグを密輸入したした件で死刑判決を受けたオーストラリア人9人の事です。
そのバリナインの中の一人 スコット ラッシュ(28) 受刑囚が、このたび結婚することになったというニュースでした。
実はこの人最初は死刑判決が出たんですが、現在は終身刑に刑が軽減されました。

結婚するお相手はこの人です。ニッキー バトラーさん(38)
ロンドンで金融関係の仕事をしているそうです。
この二人スコット ラッシュ(当時20歳)が捕まる前に一度旅行先で知り合い一日を過ごしたそうです。
その時にお互いの連絡先を交換したんですが、音沙汰なしで8年が過ぎ、たまたまテレビで見ていたニュース(英国の女性がドラックの密輸入で死刑判決が出たというニュース)に、スコット ラッシュの事も併せて流れたようで、その時に久しぶりに見て、何故かこの女性バリの刑務所まで行って彼に会いに行ったようです。
二人の間にどんな会話や感情が流れたのかはなんとなく想像が出来ますが・・・

で、来年あたり結婚するらしいです。
ばぜ今すぐではないかというのは、この女性今現在の夫と離婚協議中だからです・・・
そしてこの女性 まだ幼い二人の子の母親でもあるんですけど、親権どっちに行くんでしょうね~もしこの人がとったらその子達の父親は、ドラッグの密輸入で現在服役中の男性という事になっちゃいますね。プラス終身刑
まあ 愛にはいろいろな形があるとは思いますが・・・
この女性これから雑誌の取材やらテレビのインタビューやらいろいろ忙しくなりそうですね
有名人になった奥さんと「僕別れたくない~!」って夫にごねられたりして
※バリナインとは、2005年にインドネシアへドラッグを密輸入したした件で死刑判決を受けたオーストラリア人9人の事です。
そのバリナインの中の一人 スコット ラッシュ(28) 受刑囚が、このたび結婚することになったというニュースでした。
実はこの人最初は死刑判決が出たんですが、現在は終身刑に刑が軽減されました。

結婚するお相手はこの人です。ニッキー バトラーさん(38)
ロンドンで金融関係の仕事をしているそうです。
この二人スコット ラッシュ(当時20歳)が捕まる前に一度旅行先で知り合い一日を過ごしたそうです。
その時にお互いの連絡先を交換したんですが、音沙汰なしで8年が過ぎ、たまたまテレビで見ていたニュース(英国の女性がドラックの密輸入で死刑判決が出たというニュース)に、スコット ラッシュの事も併せて流れたようで、その時に久しぶりに見て、何故かこの女性バリの刑務所まで行って彼に会いに行ったようです。
二人の間にどんな会話や感情が流れたのかはなんとなく想像が出来ますが・・・

で、来年あたり結婚するらしいです。
ばぜ今すぐではないかというのは、この女性今現在の夫と離婚協議中だからです・・・

そしてこの女性 まだ幼い二人の子の母親でもあるんですけど、親権どっちに行くんでしょうね~もしこの人がとったらその子達の父親は、ドラッグの密輸入で現在服役中の男性という事になっちゃいますね。プラス終身刑
まあ 愛にはいろいろな形があるとは思いますが・・・
この女性これから雑誌の取材やらテレビのインタビューやらいろいろ忙しくなりそうですね

有名人になった奥さんと「僕別れたくない~!」って夫にごねられたりして

スポンサーサイト
サンドウィッチ屋さん キオスク 売店等でよく見かける『BLT』 16年前オーストラリアに渡ったばかりの時には何のことだかさっぱりわかりませんでしたが、今では自分で作るようにまでなりました。
Bacon Lettuce Tomato (ベーコン レタス トマト)の事だったんですね~
BLTサンドウィッチにはマヨネーズを使うのが一般的な様ですが、私はマスタードが大好きです!

なので、マスタードを使います。

私はベーコンはフライパンではなくグリルで焼くのが好きですが皆さんはどうでしょうか?

そのままでもいいんですが、私は焼いたほうが絶対に美味しいと思います。
このサンドウィッチを焼く機械 jaffle maker(ジャッフル メイカー)と呼ばれてますが、日本ではどういう商品名になってるんでしょうか。

出来上がりました♪
私がBLTサンドウィッチを食べる時には飲み物は必ずレモンティーなんですが、こういうつまらないこだわりってありますよね。
ついでに、私が焼きそばを食べる時に飲むものは必ず牛乳です。
自分でもなぜその組み合わせになったのかはわかりませんが、いつの間にかこうなっていました。
Bacon Lettuce Tomato (ベーコン レタス トマト)の事だったんですね~
BLTサンドウィッチにはマヨネーズを使うのが一般的な様ですが、私はマスタードが大好きです!

なので、マスタードを使います。

私はベーコンはフライパンではなくグリルで焼くのが好きですが皆さんはどうでしょうか?

そのままでもいいんですが、私は焼いたほうが絶対に美味しいと思います。
このサンドウィッチを焼く機械 jaffle maker(ジャッフル メイカー)と呼ばれてますが、日本ではどういう商品名になってるんでしょうか。

出来上がりました♪
私がBLTサンドウィッチを食べる時には飲み物は必ずレモンティーなんですが、こういうつまらないこだわりってありますよね。
ついでに、私が焼きそばを食べる時に飲むものは必ず牛乳です。
自分でもなぜその組み合わせになったのかはわかりませんが、いつの間にかこうなっていました。
昨日嬉しいことにリクエストがありまして♪
お昼ご飯に焼き卵サンド作りました。
ありがとうございます♡
焼き卵サンド1つにつき卵2つ使います。
ボウルに卵 塩 粗びきコショウを入れたら少し泡立つくらいにホイッパーでよ~くかき混ぜる。
それをバターを溶かした長方形のフライパンに一気に入れる。
縁をフライ返しで持ち上げながら卵を流しいれながら卵を焼いてください。

大体焼けてきたらスライスしたチーズを入れる。

それを、半分又はパンの大きさに折る。

しばらくキッチンペーパーの上に置き少し冷ます。
その間にパンにマーガリンを塗って好きな野菜を乗せ、粗熱が取れた卵を上に置く。

トマトソースとマスタードを塗って、サンドして完成です。

半分に切ると中からチーズがトロ~っと出てきます
お昼ご飯に焼き卵サンド作りました。
ありがとうございます♡
焼き卵サンド1つにつき卵2つ使います。
ボウルに卵 塩 粗びきコショウを入れたら少し泡立つくらいにホイッパーでよ~くかき混ぜる。
それをバターを溶かした長方形のフライパンに一気に入れる。
縁をフライ返しで持ち上げながら卵を流しいれながら卵を焼いてください。

大体焼けてきたらスライスしたチーズを入れる。

それを、半分又はパンの大きさに折る。

しばらくキッチンペーパーの上に置き少し冷ます。
その間にパンにマーガリンを塗って好きな野菜を乗せ、粗熱が取れた卵を上に置く。

トマトソースとマスタードを塗って、サンドして完成です。

半分に切ると中からチーズがトロ~っと出てきます

Re: タイトルなし * by stayhomemumnaoko
moko さんへ
作ってくれましたか♪ありがとうございます(((o(*゚▽゚*)o)))
冷蔵庫直ってよかったですね。
海外生活 これからいろいろ戸惑うこともたくさんあるかとは思いますが、お互いに頑張りましょうね♪
作ってくれましたか♪ありがとうございます(((o(*゚▽゚*)o)))
冷蔵庫直ってよかったですね。
海外生活 これからいろいろ戸惑うこともたくさんあるかとは思いますが、お互いに頑張りましょうね♪
お茶に合うのはケーキやビスケットだけではなく、シンプルなサンドウィッチもよく合います。
クリームチーズとスモークサーモンのサンドウィッチやカリーエッグサンドウィッチは、ハイティーや、アフタヌーンティーなどによく出されるサンドウィッチです。
そのほかにも、キュウカンバーサンドウィッチなどもありますが、私の子供達からは、不人気なので、あまり作りません
・・・
クリームチーズとスモークサーモンのサンドウィッチ
室温に戻した低脂肪のクリームチーズに、刻んだフェンネル又はチャイブを混ぜ、パン両方ともに塗り、スモークサーモンを置き、挟む。(私の好みですが、スモークサーモンとフェンネルはよく合います)
カリーエッグサンドウィッチ
茹で卵とマヨネーズをフードプロセッサーなどにかけ、なめらかにする。
カレーパウダーをお好みの量入れ、塩コショウで、味を調える。
パンの両方ともに卵を塗り、薄くスライスしたキュウリを置き、挟む
パンの耳を切り、半分に切って、完成です。

シンプルですが、とっても美味しいです♪
クリームチーズとスモークサーモンのサンドウィッチやカリーエッグサンドウィッチは、ハイティーや、アフタヌーンティーなどによく出されるサンドウィッチです。
そのほかにも、キュウカンバーサンドウィッチなどもありますが、私の子供達からは、不人気なので、あまり作りません
・・・
クリームチーズとスモークサーモンのサンドウィッチ
室温に戻した低脂肪のクリームチーズに、刻んだフェンネル又はチャイブを混ぜ、パン両方ともに塗り、スモークサーモンを置き、挟む。(私の好みですが、スモークサーモンとフェンネルはよく合います)
カリーエッグサンドウィッチ
茹で卵とマヨネーズをフードプロセッサーなどにかけ、なめらかにする。
カレーパウダーをお好みの量入れ、塩コショウで、味を調える。
パンの両方ともに卵を塗り、薄くスライスしたキュウリを置き、挟む
パンの耳を切り、半分に切って、完成です。

シンプルですが、とっても美味しいです♪
サンドイッチ! * by ナーキー
大好きです。
家ではもっぱら「(ゆで)たまごサンド」しか作りませんけど、、、
家ではもっぱら「(ゆで)たまごサンド」しか作りませんけど、、、
Re: サンドイッチ! * by stayhomemumnaoko
ナーキー さんへ
私は、子供の頃からパンの耳を食べない悪い癖があるんですが、大人になった今でもやっぱり食べません。
サンドウィッチも絶対に耳がついてないほうが美味しいですよね。
ゆでたまごサンドというのは、茹でた卵をスライスして、挟むタイプなのかな?
卵サンドは、焼き卵のタイプも美味しいですよね♪
私は、子供の頃からパンの耳を食べない悪い癖があるんですが、大人になった今でもやっぱり食べません。
サンドウィッチも絶対に耳がついてないほうが美味しいですよね。
ゆでたまごサンドというのは、茹でた卵をスライスして、挟むタイプなのかな?
卵サンドは、焼き卵のタイプも美味しいですよね♪
卵サンドイッチ * by moko
こんにちは。
4月に11才5才2才の子ども達とオーストラリアにきました。
まだまだわからない事ばかりで、、、、、ブログを見せていただいています。リークやカリフラワーのスープを作りました。とっても美味しかったです!
実は、冷蔵庫が壊れて修理は木曜日になってしまい、毎日、11才5才のリセス、モーニングティー、お弁当に困っています。
コメントにのせれていた、焼き卵のサンドイッチを教えていただけないでしょうか?
マヨネーズも冷蔵できないため使えなくって、、、、、。
突然のお願いで申し訳ありません。どうぞよろしくよろしくお願いします。
4月に11才5才2才の子ども達とオーストラリアにきました。
まだまだわからない事ばかりで、、、、、ブログを見せていただいています。リークやカリフラワーのスープを作りました。とっても美味しかったです!
実は、冷蔵庫が壊れて修理は木曜日になってしまい、毎日、11才5才のリセス、モーニングティー、お弁当に困っています。
コメントにのせれていた、焼き卵のサンドイッチを教えていただけないでしょうか?
マヨネーズも冷蔵できないため使えなくって、、、、、。
突然のお願いで申し訳ありません。どうぞよろしくよろしくお願いします。
* by stayhomemumnaoko
moko さんへ
冷蔵が使えないのは大変ですね大変ですね〜>_<
焼き卵サンドは、もしあったら長方形のフライパンで、もしなかったら普通に丸いのでもいいです。
一つのサンドウィッチに、2つ卵を使います。
ボウルに卵 塩 粗挽きコショウ を入れたらよ〜く混ぜます。少し泡立つ程度に
それをバターを引いたフライパンで焼き、焼き上がりかけたらスライスしたチーズを入れてパンの大きさに折りたたみます。
キッチンペーパーの上において少し冷ましてからレタスなどをおいたパンの上におき、トマトソース マスタードをかけてサンドして完成です。
学校に持って行く場合は、卵を完全に冷ましてからパンに挟んで下さい。
子供はナテラ(ヘーゼルナッツ ペースト)サンドウィッチも喜びますよ♪
頑張ってくださいねo(^▽^)o
冷蔵が使えないのは大変ですね大変ですね〜>_<
焼き卵サンドは、もしあったら長方形のフライパンで、もしなかったら普通に丸いのでもいいです。
一つのサンドウィッチに、2つ卵を使います。
ボウルに卵 塩 粗挽きコショウ を入れたらよ〜く混ぜます。少し泡立つ程度に
それをバターを引いたフライパンで焼き、焼き上がりかけたらスライスしたチーズを入れてパンの大きさに折りたたみます。
キッチンペーパーの上において少し冷ましてからレタスなどをおいたパンの上におき、トマトソース マスタードをかけてサンドして完成です。
学校に持って行く場合は、卵を完全に冷ましてからパンに挟んで下さい。
子供はナテラ(ヘーゼルナッツ ペースト)サンドウィッチも喜びますよ♪
頑張ってくださいねo(^▽^)o
ありがとうございます * by moko
お返事ありがとうございます。
とっても美味しそうですね!
冷蔵庫が壊れているため
チーズがないのですが(>_<)できる材料で、まず明日挑戦してみます!
冷蔵庫がなおったら、教えていただいたレシピ通り作るのが楽しみです(*^^*)
突然のお願いで失礼いたしました。ありがとうございました。
これからもブログ、拝見させていただきます(*^^*)
とっても美味しそうですね!
冷蔵庫が壊れているため
チーズがないのですが(>_<)できる材料で、まず明日挑戦してみます!
冷蔵庫がなおったら、教えていただいたレシピ通り作るのが楽しみです(*^^*)
突然のお願いで失礼いたしました。ありがとうございました。
これからもブログ、拝見させていただきます(*^^*)
Re: ありがとうございます * by stayhomemumnaoko
moko さんへ
冷蔵庫すぐに治るといいですね。
チーズを入れなくっても美味しいですよ♪入れたらもっと美味しいんですけどね♡
また来てくださいね〜♪
冷蔵庫すぐに治るといいですね。
チーズを入れなくっても美味しいですよ♪入れたらもっと美味しいんですけどね♡
また来てくださいね〜♪
久しぶりにサンドウィッチを載せます。
しかもソースは、いんちきです。
家で食べるランチなので、さっさと作れるものという事で・・・

まず、バゲッドをこの位の厚さに切ります。
普通の厚めの食パンでも大丈夫です。

そしてこれがいんちきオランデーズソースです。
キューピーマヨネーズにレモン汁をマヨネーズが少しゆるくまで入れてよくかき混ぜ、粗びきコショウを入れるだけです。スミマセン・・・

ポーチドエッグを作り、キッチンペーパーの上に置き、水けをきる。

バゲッドをトーストしマーガリンかバターを塗っておく。
もうこの時点で美味しんですが、さらに美味しくするためにいろいろ盛ります。

ハム トマト ポーチドエッグ をバゲッドの上に乗せて、いんちきオランデーズを上からたっぷりかけ、その上にアルファルファを乗せます。
ちなみにこのアルファルファは、私がキッチンで栽培したものです
このオープンサンドはナイフとフォークで食べるタイプの物です。

ソースはいんちきですが、美味しいです♡
しかもソースは、いんちきです。
家で食べるランチなので、さっさと作れるものという事で・・・


まず、バゲッドをこの位の厚さに切ります。
普通の厚めの食パンでも大丈夫です。

そしてこれがいんちきオランデーズソースです。
キューピーマヨネーズにレモン汁をマヨネーズが少しゆるくまで入れてよくかき混ぜ、粗びきコショウを入れるだけです。スミマセン・・・

ポーチドエッグを作り、キッチンペーパーの上に置き、水けをきる。

バゲッドをトーストしマーガリンかバターを塗っておく。
もうこの時点で美味しんですが、さらに美味しくするためにいろいろ盛ります。

ハム トマト ポーチドエッグ をバゲッドの上に乗せて、いんちきオランデーズを上からたっぷりかけ、その上にアルファルファを乗せます。
ちなみにこのアルファルファは、私がキッチンで栽培したものです

このオープンサンドはナイフとフォークで食べるタイプの物です。

ソースはいんちきですが、美味しいです♡
追伸、冷蔵庫、直りました(*^^*)